第33回虹色ラウンジ~これって「○○ハラ」? あらためて、ハラスメントについて考えてみよう~
偶数月第3土曜日に開催するPROUDLIFEの活動報告交流会「虹色ラウンジ」。 第33回は、2月20日(土)に開催します。今回のテーマは「これって『○○ハラ』? ~ あらためて、ハラスメントについて考えてみよう」です。 LGBTへの関心と合わせて、「SOGIハラ」という言葉が注目されています。性指向や性自認についてのハラスメン...
偶数月第3土曜日に開催するPROUDLIFEの活動報告交流会「虹色ラウンジ」。 第33回は、2月20日(土)に開催します。今回のテーマは「これって『○○ハラ』? ~ あらためて、ハラスメントについて考えてみよう」です。 LGBTへの関心と合わせて、「SOGIハラ」という言葉が注目されています。性指向や性自認についてのハラスメン...
2012年より実施していますセクシュアル・マイノリティのための電話相談レインボー・ホットラインですが、昨年10月より「LINE相談レインボー・ホットライン」を月2回実施し、大変好評を得ています。特に、これまで電話相談の利用をためらっていた中高生など10代の方からの相談が増えていることも特徴です。 こうした状況を鑑み、LINE相...
数月第3土曜日に開催するPROUDLIFEの活動報告交流会「虹色ラウンジ」。 第32回は、12月19日(土)に開催します。 今回のテーマは「里親制度について知ってみよう」です。 日本でも、同性カップルをはじめセクシュアルマイノリティが子どもを持つ例も増えてきました。その選択肢の一つとして、「里親制度」があります。名古屋市でも、...